敬老茶話会のその後はいかに???

敬老茶話会の

お茶とお菓子をどうするか?

これが

ここのところの重要かつ

楽しい問題でした。
敬老茶話会のその後はいかに???_b0174284_11582319.jpg
何故なら、どうしてもしたいのだけど

予算がほぼ無いとか

一からしたいのだけど、

対象の皆様に

どうやって分かってもらえるか。^_^

どうしてもしたい理由は、

多くの方々が、近所で
そういう場所を作ってほしいと思っておられるから。

茶話会のリクエストがあるから。

一日中誰とも話をしない日が続くので

してほしいと

何人も仰ったからです。
敬老茶話会のその後はいかに???_b0174284_11562217.jpg
思いついたのが

楽しんでもらったり

昔を思い出して貰うために

お皿の代わりに

ミョウガや、バレンの葉を使うことです。

家の山で取りました。

切れ目を入れて。

紅葉も取って

洗って。

お菓子は、なるべく柔らかいお菓子を用意しました。

お饅頭は、敬老の日にすでに配ったので

柔らかい駄菓子を少しずつ準備しました。

姉さま人形の、爪楊枝入れを作っていただいたのを使わせて頂きました。


劇場のようで感激!

茶話会前日の夜、会場準備のために

会場に行きました。

ふれあい会館(地区の集会所です)

戸を開けると〜

〜すっかり様変わり!!

びっくり!


翌日の社協さんの寸劇を

皆様に楽しんで見ていただけるように

劇場のように

机と椅子の設定がされていました。
敬老茶話会のその後はいかに???_b0174284_11562339.jpg
すごい!

誰が考えたのでしょう?!
敬老茶話会のその後はいかに???_b0174284_11582851.jpg
ありがとう!!

設定が済んで、みんなで笑顔。

私は

この間から急に

山にできてきたカラスウリを

セットして。

昔を懐かしんで頂けたらな、と思いました。
ーーーーー

当日は、社協さんの寸劇に

皆様の会話で、

すごく盛り上がりましたよ。


お手伝いの方が7人も

出てくださいました。

感謝!感謝!です。


今日も明日もいい日に!


by mai-kitani | 2019-09-24 11:55 | まい日

あしたも元気!「きたにまい」の想い 本音の日々をつづります。


by 貴谷麻以