2019.9.18ごみ収集から遺跡問題まで。調査とご相談に駆け回りました。

2019.9.18ごみ収集から遺跡問題まで。調査とご相談に駆け回りました。
2019.9.18ごみ収集から遺跡問題まで。調査とご相談に駆け回りました。_b0174284_11043869.jpg

この日は、調査とご相談に、そして準備と、走り回る日でした。

え?毎日じゃないか、って?

その通りなのですけど、

うまく走り回れて繋げられる日と、そうでない日があります。

今日は、朝から、自治会の敬老茶話会のお菓子のことや

10月のこと、

そして、モラルハラスメントで相談を受けていること

ゴミ出しができなくて、何とか出来ないかということで

相談を受けていることについて、班長さんや皆様に。

田和山遺跡の再整備問題についての調査

大橋川その他のことで、役所のあちらこちらに電話したり

控え室に来てもらったり、しました。

視察のチケットの件でもね。

私設図書館にっこり文庫の工事現場にも立ち寄らせて頂きました。

田和山の再整備の件では

これは、やはり岸宮司のご意見も聞かなくてはと、佐太神社の

だんだん家さんへ。
2019.9.18ごみ収集から遺跡問題まで。調査とご相談に駆け回りました。_b0174284_08145696.jpg
マダム岸の手作りのスイーツを美味しく
頂きながら。

すると丁度、岸宮司の登場。

田和山のことで尋ねたいと言うと、

一瞬心配して頂きましたー田和山は、

色々不思議なことが沢山ある

特別な場所なのですー

「再整備をしないといけない時期なので」というと、

愁眉を開いて、「ああそれなら松本所長さんに聞いた方がいい」と。

そうです。やはり松本岩雄さんに聞くしかないでしょう。

松本さんは、世紀の大発見と言われた、

荒神谷遺跡や加茂岩倉遺跡の発掘にも携われた方です。

そうそう。
古代出雲研究の新刊も買いに行くことにしていたし、風呂敷も返して頂きに行くことにしていました。
2019.9.18ごみ収集から遺跡問題まで。調査とご相談に駆け回りました。_b0174284_08170098.jpg
今度は、風土記の丘の松本所長さんを訪ねて風土記の丘へ!

田和山遺跡の話を風土記の丘にて
再整備や市民の活動のことについても

風土記の丘のやり方についても

色々事細かにお聞きしました。
2019.9.18ごみ収集から遺跡問題まで。調査とご相談に駆け回りました。_b0174284_11011676.jpg


田和山遺跡は、

審議会の委員としても昔、携わったことがあります。

と言っても、調査や工事の報告だけでしたが。

そのずっと後に、田和山は、

乃白神社の祭礼の

遥拝対象そのものであり、

「お山」

と呼ばれていることも偶然知りました。

なぜ?

なぜそんなところを崩して

宅地や病院にしようとしたのか?!


今となっては分かりにくいこともありますが、その辺りの事情も知りたいところです。

いずれにしても、超古代の

山陰の遺跡群や、神社群の、

中心的象徴的存在です。

周囲の遺跡が発掘されるたびに

その価値が浮き上がってくるところです。

ということで

大切にして、楽しく保存したいし

やり方もあると思っています。


日本古来の

土地や場所、見えないものへの畏敬の念

それを絶対忘れてはならない

そんな場所でもあるのです。


人間って、絶対驕ってはいけない

そう思います。

2019.9.18ごみ収集から遺跡問題まで。調査とご相談に駆け回りました。_b0174284_11254141.jpg

近頃、

「見えている世界」というものは

本当に少ししかないのではないか

殆どのものは、見えないところにある

ーーーそんな風に思います。


さあ、明日をいい日に!!
子どもたちに未来を!

by mai-kitani | 2019-09-23 08:12 | 歴史、遺跡

あしたも元気!「きたにまい」の想い 本音の日々をつづります。


by 貴谷麻以