西日本の豪雨災害。まだまだ復旧に時間がかかります。

西日本の豪雨災害。

ようやく高速道路が、

かなり開通し始めました。

JR伯備線は当分復旧不能だそうです。

ーーーーー

防災部と確認しました。

松江市は、中核市や、各地の自治体と分担して   

いち早く呉市に緊急災害援助隊を派遣。

交代しながら

11日には、第三次の緊急援助隊と

物資が、2時半には届いたようです。

ーーーーー

個人的に

連絡を取りはじめて確認しました。

笠岡市や浅口市は、

少し落ち着き始めているようです。

災害時に必要なものは、

刻々と変化します。

里庄町は、土砂崩れはあったけれど

人的被害はないとのこと。

矢掛町は、それでも、清掃に関するもの

を募集されていますし、(お茶や水はあるけれども)

スポーツドリンクが無いー熱中症が

懸念されるーそれが欲しいとのこと。

9ケースと少し、その他、を

ともかく運んで来ました。

必要なものは、刻々変わります。

西日本の豪雨災害。まだまだ復旧に時間がかかります。_b0174284_06114326.jpg

見慣れた伯備線の風景が

至る所で変容しています

カーナビは効かない

車に搭載されているカーナビは

地上局がやられているようで

動きません。

また

いくつかの車両販売企業のアプリも

通れない道が、

開通しても

通れないままになっているので、

ほとんどの道が通れない表示。

大手サイトのカーナビも、

崩落箇所や玉川増原などの通行止めは

反映していない。しかし

頑なにそのルートを指示してきます。

諦めて、

紙ベースの地図で、総社を目指して

そこから

矢掛町にアプローチすることにしました。

松江道ー尾道 松江線は、

まだ開通しませんが、岡山道は、

片道交互通行のところがあるものの

開通。

早期の避難がどんなに大事か分かります


西日本の豪雨災害。まだまだ復旧に時間がかかります。_b0174284_04130364.jpg
山に挟まれた川の両岸に

集落が続きますが、

あちらこちらで、

山が崩れて土石流が発生。

大量に

川に流れこみ、川も氾濫。
 
川の氾濫は、増水だけが

理由ではないことが、

一目瞭然です。

前からは

流木や土砂、大きな岩が壊したり流したり

後ろからは

裏の山からも

土砂や、土砂崩れ、水が出てきた状況です。

どんなに危険で恐ろしかったことでしょう。これでは逃げるところがありません。

皆様のご尽力に頭の下がる思いです
西日本の豪雨災害。まだまだ復旧に時間がかかります。_b0174284_04130785.jpg
見慣れた伯備線がー


西日本の豪雨災害。まだまだ復旧に時間がかかります。_b0174284_04131504.jpg
道路に流木が。

標識は壊れたり折れ曲がっています。
西日本の豪雨災害。まだまだ復旧に時間がかかります。_b0174284_04132393.jpg
西日本の豪雨災害。まだまだ復旧に時間がかかります。_b0174284_05424948.jpg
まだまだ土砂崩れの起きそうなところも

多数ありました。

至る所で復旧作業が続いていました。

皆様のご尽力に、ただ頭の下がる思いです。

でも多くの自治体職員さんも

住民の方もヘトヘトでした。

ーーーーー
テレビで見たようなゴムボート、

数名ひと組で救助にあたられた

その多くは、無名の近県住民の方の

ボランティアだったようです。


被災地ではボートを持っておられる方も

あったのですが、

そのボートが流されたり

壊れたりして使えないのです。


本当に、それぞれの助け合い、

できることをすることだと

感じました。

ボランティアセンターに連絡を
各地では、ボランティアセンターを開催されて、清掃や、

運搬のボランティアを募集しておられます。

できることがありましたらぜひ。

なお

ご自分の食糧、飲料や、スポーツドリンク、熱中症対策と

安全用品、衛生は自前でご持参の上

ぜひお手伝いをできる方は。

ただし、絶対ご無理のないように

お願いします。

色々な支援がありま
義援金は、日赤で募集していますし

集め方にも

色々な形があると思います。


広域の災害時には、一斉に被災するので

隣接する場所に

助けが求められないのが、大変です。

基地局がやられたら、連絡もつきません。

今日も明日もいい日に

by mai-kitani | 2018-07-13 04:08 | まい日

あしたも元気!「きたにまい」の想い 本音の日々をつづります。


by 貴谷麻以