2015.9.16 おはようございます 今日は会派代表総括質疑の日です

おはようございます。
今日は、会派代表で26年度の松江市の決算に
総括質疑をする日です

昨日までの一般質問では、
マイナンバー制度

八束町の有線のこと
観光まちづくり
や、
下東川津の件
について
また困窮者支援制度

原子力発電所について、
景観や教育、いじめ問題などなど、でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
要保護、準要保護の生徒さん
要保護、準要保護の生徒さんは
松江市では、6人に1人です。

つまり、それ以上の数のおとなが
困窮しているのは確かです。

まだ、松江では
空の下に寝ている人がいない

それは、土地があり、
家があり土地が豊かで
植えればものは育ち

川や湖、海に恵まれ、釣竿を垂れれば
すぐに何か食べる魚が釣れるという
土地に恵みがあるからです。
また人情も厚いからです

それにお金があろうがなかろうが
地域社会のためにする役割は
とても「沢山あり、ひとのためになることができます
・・・・・・
大変
でも、見えなくても
大変なものは大変なのです

今までの考え方ではなく
過去の右肩あがりの考え方ではなく

取り込めるだけじぶんが取り込めば
後には何も残らない社会になりました

次に頑張れるようにしなくてはなりません
未来のある
針の穴のように狭き門に見える手法から
入らねばなりません

それはできます

穴の先を通れば
素晴らしい勢いで
次に進めます

ー自分にも言い聞かせながらー笑
・・・・・・・・
2015.9.16 おはようございます 今日は会派代表総括質疑の日です_b0174284_8271325.jpg




以前なら


「一部の(自分の)
利権に絡むような質問は
議会でするな

と、故 井戸内先輩から叱られたものだが
今は野放しだ」

と数名の先輩議員が嘆いておられました

それは、私たちが会派を新しく
作った理由でもあるのですが

きれいごとだけではない。
しかし
政治ってなんでしょう?

・・・・・
しかしながら

しかしながら
非難するのは簡単ですが

経営者が、いまある会社をそのまま
単に維持しようとすれば
多くは、過去の手法を使って
政治家につき、

政治家も票とお金のために
できないことをできると言ったり
無茶を通そうとしたりする現実は
理解できます

大学、小中、教員の世界のみならず
企業、行政、官僚、政治など
多くの社会組織が、
右肩上がりのときに出来ていますから
社会変化に対応できていないことも
理由の一つには存在します

真剣に
お金に必要以上に振り回されないでも
真に豊かな生活を家族とともに過ごせる
そんな社会づくり。
理想のようではありますが
都会ではむりかもしれないが
松江なら、できると思う

だから、そのために頑張りますし
じぶんが頑張るだけではなく
他の人が
考えて実行できるようにするには
どうすればいいかと

そんな風に考えています

・・・
回るには
お金というのは、回ってこそ
多くの価値を生み出していく

公共サービスもまたお金のようなもの
と、考えるようになりました
自分たちでしていても仕方がない
住民の方々のために
6倍でも7倍でもなるような
思いが回るような
そういうものでなくてはならない
福祉も思いによるまちづくりです
だから、公共福祉は自治体の本旨なのです

プレミアム商品券

プレミアム商品券が一時の気休めにしかならないのは
地域通貨ではないから

一回きりで
回らないから
経済効果を
自らが生まないのです

各市町村で、時限的な
地域通貨を発行してみればよいのです
それは給食費にも
教育費にも使えるようにしてね
試行錯誤のひとつにはナルと思います


明日をいい日に
by mai-kitani | 2015-09-17 08:29 | 政治を想う

あしたも元気!「きたにまい」の想い 本音の日々をつづります。


by 貴谷麻以