2015.9.18 教育民生委員会 と わがコト暮らし2015

18日は、教育民生委員会と
教育民生分科会でした

そのふたつの違いはなに?


新たに出てきた補正予算については、
教育民生「委員会」で審議し

26年度決算については
決算特別委員会の分科会として
専門委員会(分科会)として
審議するのです。

・・・・・・・・
びっくり
そこで、さてびっくりなことがありました。
なににびっくりしたかって?
夜間の緊急一時預かり が
4月から廃止されていたということ!
(気がつかなかった!計画にも載っているから
てっきりしているものと)・・・



そもそも

保育園と高齢者福祉施設の増設
実は、ここ6年の間に
保育と福祉に関して
多くのコトを新たに執行部に
してもらいました。

それは、一つは保育園の増設。
待機児童が800人を超えて
潜在待機児童数が2000人近かった。
でも
「どうせ少子化で10年後には減るのだから
作らない」

と言っていた松江市執行部に
(実は議会の議員大多数が、そうだった)

「働くのは生きるコト」である。
だから、「生きるために高齢者福祉施設も
保育園も必要なのだ」と言って
2年ほどで
市内中に足りないところから
整備してもらいました。
・・・・・
2015.9.18  教育民生委員会 と わがコト暮らし2015_b0174284_17350367.jpg
高齢者福祉施設に関しては、
「グループホーム(認知症関連)は作らない
小規模多機能施設を、多く作って
個別の事業所にやってもらう」

と言っていた執行部を
これまた説得して
グループホームを作ってもらい
できるだけ小規模多機能施設と、グループホームを
抱き合わせて作ってもらうコトに
成功しました。
・・・・・・
なぜなら、高齢者福祉施設は
「倒産しましたから明日からここを出てください」
というわけにはいきません。
経営の安定が求められるのです

そこで、大変だけど経営が比較的安定しやすい
グループホームと
経営も維持も大変な小規模多機能とを
組み合わせるコトで、経営の安定化と
利用者さんへのサービスの安定化を図ったのです。

複数施設を近くで運営するコトによって
例えば、洗濯 などは、
一緒の人がするコトができますし
スタッフのスケジュールも多少は融通が聞きます

小規模多機能は、
24時間動いている施設なのですが
3人のスタッフで動かしている・・・
休む暇がない・・・・
単独施設では、持たない。

・・この時は、民間出身の部長さんだったので
そのあたりはわかってもらって
すぐにやってもらって助かりました。

今までは、「経営は民間が考えてすればいい。
平等のためにたくさんいろんな事業所に出す」
みたいなことで終わっていたらしいです。

私も中小零細企業の運営に
関わってきたので、それも役に立っています


そのほかにも
保育所関係では
「保育士さんが入所時に優先されないから
職場に戻れない(?!)」

のを基準を直してもらうとか

病児、病後児保育、を充実させてもらうこと
夜間の緊急一時預かりや
夜間保育
などなど、新たに
どんどんやってもらいました。
病児 病後児保育は、どんどん広がっています。

松江の住みやすさに、
議員になって貢献できたと
それは実感しています。

ところが、昨日も
お母さんたちからニーズを聞いたのに
「夜間の緊急一時預かりは、この4月で廃止しました」

えーっ。聞いてないよ。

昨年も、日赤のケースワーカーさんが
お母さんの出産の緊急入院で
お父さんは現場にでないといけないから
子供たちを預ける場所がない・・・
大変だ!と言っておられたのに。

「利用者が少なくて。保育園とかには
置いているのですが」

えーっ。
病院とかに置いてよ。
そもそもそんなことを
病院などの
子育て現場に行かずに
勝手に廃止を決めないで!

・・・・ということで
怒りの前にびっくり・・・
委員会では、しっかり言わせてもらいました。
本当に目が離せない・・・・ふうう。

よく聞くと
「本当に緊急」でないと認められなかった」らしい。
で。本当に緊急ってなに?
ってことですが
では、昼間は?
「昼間は緊急にできます」
でも要するに、前もって登録してないと難しい
・・・・「それは緊急ではないってことですね?
緊急の人は使えないということですね」
と聞き直しました

と、子育てした人が聞いたら
本当に、笑えない笑い話のような話に
びっくり。

休み明けには、早々に
もっと使いやすいシステムについて
話を始めます。
今度のコトが逆にもっといいようになるような
きっかけにしたいと思います
2015.9.18  教育民生委員会 と わがコト暮らし2015_b0174284_17340936.jpg

・・・・・
午後7時
その他いろいろあり、
疲れていたのですが
エブリプランの片山くんが
地方創生 のプラン作りに
プレゼンしたりワークショップをするというので
行きました。

わがコト暮らし2015
2015.9.18  教育民生委員会 と わがコト暮らし2015_b0174284_17305034.jpg

遠慮して
覗くだけのつもりだったのですが
しっかり
城西のところに入れてもらって
若い人たち主体で
いろいろな話ができて
気がつけば9時。

でも、まちづくりのことに
話ができてよかった

松江の素晴らしさに
こんなに同じ思いの人たちがいて
よかった!!!

と思いました


きっと明日をいい日に

     しましょう!






by mai-kitani | 2015-09-20 17:38 | まい日

あしたも元気!「きたにまい」の想い 本音の日々をつづります。


by 貴谷麻以