アベノミクスと日本経済のこれから 〜おもいこんでいることが最大の欠点では

5月24日 日本自治創造学界 2限目
 「アベノミクスと日本経済のこれから」 慶応大学 川上慶一郎氏
アベノミクスと日本経済のこれから 〜おもいこんでいることが最大の欠点では_b0174284_1474590.jpg



日本経済の状況報告と、
次世代負担政策は止めようという
言葉がありました。

周知のことではありますが、日本経済の状況、
述べておきますね

『日本の状況説明』
実質GDP成長率から 2008.3寄与度を考えると
    現在は
       ・円高
       ・消費
    ・公共事業 の三点が日本経済を牽引している

懸念材料 民間経済は・・・
  ・本来は設備投資が引っ張らないといけないが
  現在はマイナス
  ・輸出輸入もマイナス
アベノミクスは、単なる時間稼ぎなので、その間に民間の実体経済ががんばらなくてはならない

デフレからの出口はあるのか?
これまでの日本経済は円高とデフレ
・・・海外資産よりも日本国債の方が魅力的だった(安全)


円安とインフレが起きると・・・・・・・
日本の国債を買う意味が無くなり、
なんらかのきっかけで
日本の銀行や投資家は退去して日本国債を売り、海外資産を買うだろう。
そのときに
→ 日銀が国債を買い支えれば   インフレ高騰
      日本が高金利になれば国債は売れるから
→ 高金利になれば政府の負担はーーー国債の金利が0.4%から1%程度になる。金利負担が雪だるま式にあがる。税収増ではまかなえない
金利の上昇が止められなくなり深刻な不況になる

・・・・・・・・・・・・・・・
政策の方向性
だから、世代を超える政策課題を作らない、現在の世代で始末をつけるべき問題は、現在の世代で始末をつける必要がある!

①財政再建と社会保障制度
②地球温暖化
③原子力発電

デフレ脱却の出口で金利高騰またはインフレ高騰のリスクを回避できるだろうか?成長が先で財政再建があとという戦略は成り立たないのではないか
・・・・・・・・・・
感想です

すなわち、

原子力発電所の正当化で、地球温暖化が言われるが
原子力政策と脱地球温暖化は異なるものである。

脱地球温暖化の方策として
原子力発電所を持ってくるのは、最悪の選択のように思えます。

なぜなら、原子力発電所は
核燃料を冷やし続けるために
膨大なエネルギーで周囲の海水の温度を2度は上げて
魚を島根県から富山県付近まで追いやるほどには
(南方家の魚群も北上してきますけれど)
温め続けます

このことの熱エネルギーについては
誰も計算しない
こんな直接的な温暖化について、です。

・・・・・・・・
次世代が、前の世代のつけを解消できないのは
今となっては明らかです。
官僚も政治家も
誰も責任を取れないし
やめていきます。
・・・・・・・・・

私たちは、いのちと財産と土地や文化を守るためには
NOといわざるをえないことが沢山あるはずです

それに、おかしいことだと思うのですが
エネルギーイコール電気、ですか?

違いますよね
家庭の暮らしでは特に
電気でなくてはならないものは
以外に少ないはずです


それに、電気といっても
街灯は、電線をつながなくてはならないでしょうか
太陽や川や風力で、
かなりまかなわれるものはあるはず

ーーーーーこうでなければならない
と思い込んでいること自体が
停滞と崩壊の要因だと私には思えてなりません

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京オリンピックのおかげで
東京の「槌音」は高く鳴り響いています
今回、東京をあてどもなく歩き回って
(単に迷子か?!)
実感しました

でも、
あらゆることの反省をしないまま
福島の復興がないのに
東北を置いて

東京のビルを建て直すだけ
とか
(それも必要でしょうが)
原発を動かし続けないといけないとしか
考えられないのは
まことにおかしい。

これで日本人は尊敬されている、というのもおかしい。
エコノミックアニマルといって、さげすまれていたではありませんか

福島の「核災」があっても
まだ発電所を売りにいくのは
これは、たぶん
後者の方でしょう。

・・・・・・・・
どうしてこんなに
社会が前進しないのか

この原因は
はっきりいって政治と政治家にあると
多くの日本人が考えているでしょう
私もそう思います

また、もうひとつ社会が動かない原因として
アベノミクスの限界があげられると思います

民意を得るためには経済の安定は必要である
しかし
経済は政治とイコールではありません

経済学とその予想では
あくまで
既存の要因による分析しかできません

その方向性のまま未来に向かって線を引くと
本来、しなければならないはずの
新たなイノベーションに向かう基盤作りに
政策が向かなくなります

これが、アベノミクスの
現在の最大の欠点ではないかと
思います
現実的でいいところもあるのですが
同時に、欠点です
旧来思想から脱せなくなる

・・・・・・・・・

誰のための政治なのか
では、
政治の目的は何ですか?
と、もう一度
政治とはなにか、ということを
政治家に、そして市民の方々に問いたいと思います

私たちは
何を政治家に主張して
選挙で候補者を選ばないといけないのか
こんなものだと思い込まずに
少しでもいいから
考えませんか


あしたをいい日に
by mai-kitani | 2014-05-26 09:29

あしたも元気!「きたにまい」の想い 本音の日々をつづります。


by 貴谷麻以